広島メープル法律事務所 広島メープル法律事務所

           電話受付時間【平日】8:30〜18:00 082-223-4478

弁護士ブログ

弁護士ブログ「阪神淡路大震災から25年」甲斐野正行

2020.01.17

25年前の今日1月17日午前5時45分に阪神淡路大震災がありました。
この年は、3月に私の娘が生まれたこともあり、また、その直後に東京でオウムのサリン事件が発生したこともあって、印象深く記憶しています。
当日の私は、島根県松江市にいて、それまで経験がないほどの大きく長い揺れに驚いて目を覚まし、テレビをつけてみると、報道ヘリからの遠景で神戸市内で煙が何筋か立ち上っているのが映りました。
その時点では、まだ被害の詳細がわかっておらず、死亡された方も極めて少ない数の報道しかありませんでしたが、おそらくそんなものではないだろうという感じを持ちましたし、実際にもその後時間がたつにつれて、大きな被害が生じていることが次第に明らかになってきました。

私は、たまたまその2年後にその神戸市で仕事をすることになったのですが、その時点でもまだ市内には空き地になって手つかずのところが目立ち、仮設住宅も公園等にたくさん残っていて、被災者の生活の再建も十分目処が立っていない状況でした。
裁判でもやはり震災が原因背景となったものが多く、建築の瑕疵関係のものが目立ちましたが、震災がなければ瑕疵自体明らかにならずにすんでいたのかもしれないように思うものもありました。
また、震災で損壊したり、ライフラインが止まったりしたマンション等建物の賃貸借関係の紛争、周辺を含めた土地全体の再開発を巡る紛争など、震災がなければ普通は起きなかったであろう紛争が多く生じていました。
不動産賃貸借は、土地の少ない日本では、賃借人に保護が厚い法制度となっているのですが、このような震災があったときは、賃貸人も賃借人も共に被災者なわけで、賃借人に傾いた法制度をそのまま適用することはバランスが悪くなるという特殊な状況があり、その紛争解決には悩んだところです。

阪神淡路大震災から25年が経過し、その間にも東日本大震災を初めとして何度も大きな災害がありましたが、災害に備えての国作りはいまだに進んでいないように思われます。

今日この日に阪神淡路大震災で亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、災害に備えた体制を少しでも進めていけるようにと願っております。